英検準2級 再取得

こんにちは、さいです。
長女むぎちゃん、4年生。
英検準2級に2年生の冬(第三回)で受かったものの、
2級に何度挑戦しても受からず、それどころか受けるたびに点数が下がっていきます・・・。

中学受験の勉強もあるし、
このまま受けてもダメなんじゃ、
本人が受かるイメージがわかず、本番になるとテンパってしまうのでは、
(というのも過去問で取れる点はあがっていたので、直近の英検で過去最低点を更新するのは想定外でした)
と色々悩んだ結果、
英検準2級に再チャレンジすることにしました。

もし、今回の受験で、準2級もぎりぎり合格なら、
小学生のうちに2級取得は無謀なので諦めるという決断もできる。
また、むぎちゃんにとっても「合格」で一区切りつけることができる。

もし、余裕で合格できたらもう少し2級を頑張ってみることもできる。

さすがに準2級は不合格にはならないだろう
(2年生で取得して、その後英語の勉強自体はちゃんと続けているので)

ということで、チャレンジしました!

結果、
一次試験が+8、面接が+3、
スコア2032で合格することができました。

前回の準2級ではWritingで点数を稼いで合格しましたが、
今回は一番悪かったのがWritingでした。
英検2級合格には結びつかなかったものの、確実に力はついていることがわかりました。


1月に英検2級挑戦する予定です!
頑張っているので結果に結びつくといいなぁ・・・。

この記事へのコメント